忍者ブログ
fyuki04061の鉄道などの普通のブログです。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



10月7日現在、私の所有しているプラレールアドバンス車両は、

AS-01 0系新幹線
AS-05 485系特急電車
AS-08 名鉄パノラマカー
AS-12 100系新幹線
AS-14 165系急行電車

の5編成が故障もなく、元気に走っています。
今のところ、5編成とも古い車両ばがりですが、今後からはN700系などの最近の車両を導入する予定です。
PR

このブログは、よく撮り鉄の話題ばかりしていますが、たまにはプラレールの話題もいってみたいと思います。
ついに私は相模鉄道7000系のプラレールを購入しました。この7000系のプラレールはライト付きで、相鉄線の各グリーンぽけっとで販売されている、限定品です。(ちなみに私は横浜駅のグリーンぽけっとで購入しました)
価格は2,500円です。

まさか、現在の相鉄の最古車両がプラレール化になるとは正直思いもしませんでした・・・・(笑)


最新型の11000系との並び。
なお11000系のプラレールもグリーンぽけっとでしか買えない限定品で、現在も発売中です。欲しい方はお早めにお願いします。


昔懐かしのアニメ、魔法の天使クリィミーマミの森沢優の人形とのツーショット。
地元テレビ埼玉で再放送されたこのアニメも終わっちゃいましたね・・・・・。
森沢優、クリィミーマミに変身できなくなったとは、残念です。
あ、余談言ってすみません・・・・。以上です。


ステッキを持ちながら、プラレールアドバンス(100系新幹線、名鉄7000系)を眺める海モモちゃん。

モモの故郷である、夢の国「マリンナーサ」では鉄道は走っていないので、少し感激したのでしょうか。

こういう鉄道とミンキーモモのコラボ、なかなか良い光景ですね(笑)

ちなみにこのミンキーモモのフィギュアは、「Minky Momo 2nd nano!」として2年前にウェーブ社から発売したもの。現在は販売されていません。
以上です。


この前、久しぶりにうちの友人とプラレールで遊んだときに撮影しました。
この写真は「名鉄電車消しゴムばら撒き事件」と言って、友人が名づけました。

写真の消しゴムは、友人のもので、わざわざ消しゴムを細かく切ったとか。

ちなみにこれは、友人によると、名鉄名古屋本線の岡崎あたりを再現したつもりらしい・・・とのこと。

1000系パノラマスーパー(左)や、7000系パノラマカー(右)の運転士、乗客たちが線路内で立ち往生しているのが分かります。


名鉄電車消しゴムばら撒き事件  (笑)


最近発売されたばかりのJR九州787系特急電車(リニュアール車)のプラレール。

787系は「つばめ」として1992年にデビューしたJR九州の交流型特急車両。現在は九州新幹線全線開業に伴い、リレーつばめの運用を終え、廃止されましたが、老朽化が進んでいた485系を置き換えるために、787系はかもめ・みどり・にちりん・ひゅうが・きりし­ま・川内エクスプレスに転属され活躍中である。


↑実際にはありえない交流電車と直流電車(E259系成田エクスプレス)との並び。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。

コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) fyuki04061の普通のブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]