8月21日 この日は臨時寝台特急北斗星の下り(上野発札幌行き)ラストランを尾久駅で撮りに行ってきました。
上野や大宮、仙台などの大ターミナル駅ではもちろん、尾久駅のほうでも駅員やJR関係者が警備されるほど多くのファンが集まりました。
まずは尾久車両センターにいる、北斗星です。
連結をしていました。
ちなみに最後の下り最後の北斗星の機関車はEF510-515号機でした。
そして連結完了。
出発準備中。
普通列車との並び。
185系C5編成(斜めストライプ)との並びも。
そして作業員に見送りながら尾久車両センターを後にし、上野へ向けて送り込み回送されました。
あとは通過シーンを撮るだけです。
その前に・・・。
尾久駅ホームの中央辺りで通過を待ってる間、別の編成の24系北斗星客車(手前)がいましたが、これは臨時北斗星の予備編成でしょうか。
奥の方には、保留車のオシ24形の姿も。これは寝台特急「出雲」で使用されていた客車です。
長年使われてないため、屋根が錆びています。
そして、
ついに通過しました!下り最後の臨時寝台特急「北斗星」です。
最後の札幌を目指して後にしましたが、この記事を書いた日(8月22日11時頃)には既に札幌駅に到着したようです。
後は上野に戻るだけです。
1988年にデビューし、27年間走り続けたこのブルートレインもピリオドが打たれました。
本当にお疲れ様でした。そして、さよなら・・・・・。
~おまけ~
北斗星の通過を待ってる間、ライトが1つ欠けた、185系OM08編成の回送列車が通過しました。
北斗星を撮影した帰りに、与野本町で205系ハエ28編成も撮影できました。
この日は19運用でした。
また、その前の日(8月10日~17日)には東北にも行ってきました。
その事については8月末ごろに書こうと思っていますのでお楽しみに。
上野や大宮、仙台などの大ターミナル駅ではもちろん、尾久駅のほうでも駅員やJR関係者が警備されるほど多くのファンが集まりました。
まずは尾久車両センターにいる、北斗星です。
連結をしていました。
ちなみに最後の下り最後の北斗星の機関車はEF510-515号機でした。
そして連結完了。
出発準備中。
普通列車との並び。
185系C5編成(斜めストライプ)との並びも。
そして作業員に見送りながら尾久車両センターを後にし、上野へ向けて送り込み回送されました。
あとは通過シーンを撮るだけです。
その前に・・・。
尾久駅ホームの中央辺りで通過を待ってる間、別の編成の24系北斗星客車(手前)がいましたが、これは臨時北斗星の予備編成でしょうか。
奥の方には、保留車のオシ24形の姿も。これは寝台特急「出雲」で使用されていた客車です。
長年使われてないため、屋根が錆びています。
そして、
ついに通過しました!下り最後の臨時寝台特急「北斗星」です。
最後の札幌を目指して後にしましたが、この記事を書いた日(8月22日11時頃)には既に札幌駅に到着したようです。
後は上野に戻るだけです。
1988年にデビューし、27年間走り続けたこのブルートレインもピリオドが打たれました。
本当にお疲れ様でした。そして、さよなら・・・・・。
~おまけ~
北斗星の通過を待ってる間、ライトが1つ欠けた、185系OM08編成の回送列車が通過しました。
北斗星を撮影した帰りに、与野本町で205系ハエ28編成も撮影できました。
この日は19運用でした。
また、その前の日(8月10日~17日)には東北にも行ってきました。
その事については8月末ごろに書こうと思っていますのでお楽しみに。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
最新記事
(09/14)
(09/03)
(08/22)
(08/20)
(07/19)
(07/09)
(06/24)
(06/22)
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(05/26)
(05/29)
(06/06)
(06/07)
(06/09)
(06/12)
(06/13)
P R