fyuki04061の鉄道などの普通のブログです。
12月9日 西武球場前駅にて、西武鉄道101系・301系が引退するのに伴い「さよなら101系・301系」を開催いたしました。
なお今回はそれの後編+西武球場前駅発車後の101系最後の力走です。

池袋寄りは271F。リバイバルカラー+スカートなしの編成です。

こちらでも種別・行先表示は「さよなら 101系」です。

271Fの運転台。


301系1309F。

掲出された、西武鉄道開業100周年ヘッドマークを拡大。

301系1310号車の運転台。101系とはほとんど変わりません。(車体も)
イベント会場の撮影はここまで。101系の最後の走行を撮るため、狭山線で西所沢に戻ります。
西所沢に到着し、しばらくすると・・・。


来ました。一旦所沢に向かう、101系ブツ6。西所沢では4~5分ぐらい停車していました。
今度は所沢にも行き、

折り返しである所沢では、最後かもしれない10000系レッドアロークラシックとの並びも撮影成功しました。(ただ前の撮影者で途切れてますが・・・・)
この後、所沢を発車し、第2会場である横瀬車両基地へと向かいます。さようなら。

西武球場前駅の改札口で配布された、ポストカードと改札口付近で購入した、記念乗車券。
なお今回はそれの後編+西武球場前駅発車後の101系最後の力走です。
池袋寄りは271F。リバイバルカラー+スカートなしの編成です。
こちらでも種別・行先表示は「さよなら 101系」です。
271Fの運転台。
301系1309F。
掲出された、西武鉄道開業100周年ヘッドマークを拡大。
301系1310号車の運転台。101系とはほとんど変わりません。(車体も)
イベント会場の撮影はここまで。101系の最後の走行を撮るため、狭山線で西所沢に戻ります。
西所沢に到着し、しばらくすると・・・。
来ました。一旦所沢に向かう、101系ブツ6。西所沢では4~5分ぐらい停車していました。
今度は所沢にも行き、
折り返しである所沢では、最後かもしれない10000系レッドアロークラシックとの並びも撮影成功しました。(ただ前の撮影者で途切れてますが・・・・)
この後、所沢を発車し、第2会場である横瀬車両基地へと向かいます。さようなら。
西武球場前駅の改札口で配布された、ポストカードと改札口付近で購入した、記念乗車券。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
最新記事
(09/14)
(09/03)
(08/22)
(08/20)
(07/19)
(07/09)
(06/24)
(06/22)
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(05/26)
(05/29)
(06/06)
(06/07)
(06/09)
(06/12)
(06/13)
P R