後半です。
翌日の6日、ホテルを出て、早雲山から箱根ロープウェイに乗車しました。
午前は曇りで雨が降りそうな気配がしましたが、降ることなく、午後になると太陽があがり、普通に晴れました。

早雲山を出発した直後の様子。

大涌谷噴煙地(?)。

写真の黄色い川(笑)みたいなのは硫黄でしょうか?
桃源台に到着し、箱根遊覧船に乗り換え。

乗車したのは、写真右の海賊船風ビクトリー号。アニメ・ワンピースのゴーイングメリー号よりカッコ良さそうな海賊船ですね。


訪問時は曇りだったため、後ろの山が・・・。
元箱根港に到着。バスに乗り、彫刻の森駅へ移動し、彫刻の森美術館を見学。
見学後、箱根登山線の彫刻の森駅へ徒歩で移動し、箱根湯本行きの列車を待つ。

来たのは、2000系2004F。これに乗って、箱根湯本へ。
そして箱根湯本に到着。
小田急ロマンスカー60000形MSEに乗車し、埼玉へ帰宅しました。


60000形MSE「はこね」。これに乗って帰りました。
~最後に一言~
箱根・強羅とっても楽しかったと思います。旅館に泊まったり、50000形VSEや、箱根登山線、そしてロープウェイ等、今まで乗ったことのなかった鉄道車両達に乗れて本当に良い体験しました。また今度行く時は、自分一人(管理人)で行きたいと思います。
翌日の6日、ホテルを出て、早雲山から箱根ロープウェイに乗車しました。
午前は曇りで雨が降りそうな気配がしましたが、降ることなく、午後になると太陽があがり、普通に晴れました。
早雲山を出発した直後の様子。
大涌谷噴煙地(?)。
写真の黄色い川(笑)みたいなのは硫黄でしょうか?
桃源台に到着し、箱根遊覧船に乗り換え。
乗車したのは、写真右の海賊船風ビクトリー号。アニメ・ワンピースのゴーイングメリー号よりカッコ良さそうな海賊船ですね。
訪問時は曇りだったため、後ろの山が・・・。
元箱根港に到着。バスに乗り、彫刻の森駅へ移動し、彫刻の森美術館を見学。
見学後、箱根登山線の彫刻の森駅へ徒歩で移動し、箱根湯本行きの列車を待つ。
来たのは、2000系2004F。これに乗って、箱根湯本へ。
そして箱根湯本に到着。
小田急ロマンスカー60000形MSEに乗車し、埼玉へ帰宅しました。
60000形MSE「はこね」。これに乗って帰りました。
~最後に一言~
箱根・強羅とっても楽しかったと思います。旅館に泊まったり、50000形VSEや、箱根登山線、そしてロープウェイ等、今まで乗ったことのなかった鉄道車両達に乗れて本当に良い体験しました。また今度行く時は、自分一人(管理人)で行きたいと思います。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
最新記事
(09/14)
(09/03)
(08/22)
(08/20)
(07/19)
(07/09)
(06/24)
(06/22)
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(05/26)
(05/29)
(06/06)
(06/07)
(06/09)
(06/12)
(06/13)
P R