fyuki04061の鉄道などの普通のブログです。
イギリス研修時の2013年1月23日、ケント州(イングランド南東部)のハーンベイ(Herne Bay)にある、浜辺に行ってきました。この時はまだ積雪が残る冬、当然のこと泳いでる人はいませんが、砂浜を歩く人々も一緒に同行した生徒以外あまり見受けられなかったと思います。
ちなみにハーンベイは高速列車ジャベリンでロンドンから1時間で行ける、ケント州の中枢都市です。余談ですがハーンベイ(Herne Bay)を違う言い方にすると、「ヘルネ湾」になりますが、これは大きな間違えです。(実際Googleマップでハーンベイの駅名がヘルネ湾となっていました)
波が押し寄せる、ハーン・ベイの浜辺。
海の向こうは天気が良さそうですが、ここケント州は曇っています。
砂浜の石を投げる、生徒達。写真左に写ってる建物はハーンベイの時計塔(Herne Bay clock tower)です。
海を間近で。
壁紙にもよさそうな1枚。陸側の海沿いには大きくて豪華な建物が何件か建っています。
冬のハーンベイはとても静かです。夏は海水浴として泳ぐことができるようです。
この後はカンタベリーの寮に戻りました。
ちなみにハーンベイは高速列車ジャベリンでロンドンから1時間で行ける、ケント州の中枢都市です。余談ですがハーンベイ(Herne Bay)を違う言い方にすると、「ヘルネ湾」になりますが、これは大きな間違えです。(実際Googleマップでハーンベイの駅名がヘルネ湾となっていました)
波が押し寄せる、ハーン・ベイの浜辺。
海の向こうは天気が良さそうですが、ここケント州は曇っています。
砂浜の石を投げる、生徒達。写真左に写ってる建物はハーンベイの時計塔(Herne Bay clock tower)です。
海を間近で。
壁紙にもよさそうな1枚。陸側の海沿いには大きくて豪華な建物が何件か建っています。
冬のハーンベイはとても静かです。夏は海水浴として泳ぐことができるようです。
この後はカンタベリーの寮に戻りました。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
最新記事
(09/14)
(09/03)
(08/22)
(08/20)
(07/19)
(07/09)
(06/24)
(06/22)
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(05/26)
(05/29)
(06/06)
(06/07)
(06/09)
(06/12)
(06/13)
P R