遅くなりましたが、3月10日(土) 今度はまんだらけ渋谷店にも行ってきました。
その時買ったものは、
Fanroad別冊 まるごと一冊モモの本No.2 ¥1,575
月刊OUT 1985年7月号 ¥210
ケイブンシャの大百科 魔法のヒロインひみつ大百科 ¥1,575
の3つ(3冊)で¥3,360円でした。今回も全て書籍です。
この3つとも絶版なので、普通の古本屋でも買えない意外と貴重なものでしょう。
ここで、その買った本の内容を簡単に紹介する。
まるごと一冊モモの本No.2は、作品紹介や、イラスト集などが掲載されたり、あとポストカード、シール等のふろくも付いてたりしました。
月刊OUT(アウト)7月号は、「深夜の訪問客」という、モモのオリジナル小説やZガンダムの漫画などが連載されたり、最後らへんのページにある、おたよりコーナーみたいなものが掲載されたりしていました。ちなみに月刊OUTは、残念ながら1995年に廃刊となってしまいました。私が生まれる前に亡くなったなんて・・・・。
魔法のヒロインひみつ大百科は、海モモの特集が80ページ掲載されている。ストーリーやあらすじ、登場人物、ステッキ・ペンダント等のモモのアイテムなどが紹介されてたりしました。モモの他に表紙のように、「花の魔法使いマリーベル」「うたう!大竜宮城」「美少女戦士セーラームーン」の4つが掲載されたりしました。ちなみにセーラームーンの特集は少ししかありませんでした・・・。たったの10ページ以内です・・・。

まるごと一冊モモの本No.2(写真左)、月刊OUT7月号(右)、魔法のヒロインひみつ大百科(中央下)。
その時買ったものは、
Fanroad別冊 まるごと一冊モモの本No.2 ¥1,575
月刊OUT 1985年7月号 ¥210
ケイブンシャの大百科 魔法のヒロインひみつ大百科 ¥1,575
の3つ(3冊)で¥3,360円でした。今回も全て書籍です。
この3つとも絶版なので、普通の古本屋でも買えない意外と貴重なものでしょう。
ここで、その買った本の内容を簡単に紹介する。
まるごと一冊モモの本No.2は、作品紹介や、イラスト集などが掲載されたり、あとポストカード、シール等のふろくも付いてたりしました。
月刊OUT(アウト)7月号は、「深夜の訪問客」という、モモのオリジナル小説やZガンダムの漫画などが連載されたり、最後らへんのページにある、おたよりコーナーみたいなものが掲載されたりしていました。ちなみに月刊OUTは、残念ながら1995年に廃刊となってしまいました。私が生まれる前に亡くなったなんて・・・・。
魔法のヒロインひみつ大百科は、海モモの特集が80ページ掲載されている。ストーリーやあらすじ、登場人物、ステッキ・ペンダント等のモモのアイテムなどが紹介されてたりしました。モモの他に表紙のように、「花の魔法使いマリーベル」「うたう!大竜宮城」「美少女戦士セーラームーン」の4つが掲載されたりしました。ちなみにセーラームーンの特集は少ししかありませんでした・・・。たったの10ページ以内です・・・。
まるごと一冊モモの本No.2(写真左)、月刊OUT7月号(右)、魔法のヒロインひみつ大百科(中央下)。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
最新記事
(09/14)
(09/03)
(08/22)
(08/20)
(07/19)
(07/09)
(06/24)
(06/22)
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(05/26)
(05/29)
(06/06)
(06/07)
(06/09)
(06/12)
(06/13)
P R