忍者ブログ
fyuki04061の鉄道などの普通のブログです。
[82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年3月16日 15日の中学校卒業式があった記念に同じ学校の友人と、撮り鉄しに伊東・沼津方面へ行ってきました。そこで313系や伊豆急行8000系、伊豆箱根鉄道の車両など撮影してきました。

朝6時30分 友人と最寄駅で待ち合わせし、出発しました。
最寄駅から大宮駅まで電車に乗り、大宮で大船行きの湘南新宿ラインを待ってたら、253系1000番台の日光号の回送列車が来ました。

大宮駅で一旦停車する、253系日光号の回送。

湘南新宿ラインに乗り、大船へ向かいました。
そして終点の大船駅に到着し、東海道線へと乗り換えました。
なんと東海道線には、運よく普通運用の185系電車に乗車することができました。

これがその証拠。

車内の様子。実は185系に乗るのは初めてだったりします。


2号車に乗りました。(笑)


景色を撮影。根府川辺りだったと思います・・・。




根府川には5分ほどの停車だったため、一旦外に出てみました(笑)

そして根府川駅を発車後・・・


湯河原駅に到着、街並みがきれいです。

熱海を到着し、今度は伊東線に入り、


海がみえてきれいですね。

その後伊東駅に到着。

車内清掃のため、種別幕が「回送」になっていました。
この後、車内清掃終了後、特急踊り子102号となり、再び東京へ向かいます。


伊東線に乗り入れた、伊豆急行8000系(元東急8000系)との並び。


伊豆急下田行きです。伊豆急行線開業50周年ステッカー付きです。

ここでブログの書きこみは一旦終了。その2はまた後日書きますのでお楽しみに。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。

コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) fyuki04061の普通のブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]