忍者ブログ
fyuki04061の鉄道などの普通のブログです。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年3月23日 この日は最寄りの北与野駅で軽く埼京線や秋田新幹線の新型車両、E6系スーパーこまちの撮影をしました。

まずは埼京線から なお埼京線は205系のみ撮影してきました。

ハエ19編成 各駅停車新宿行


ハエ3編成 各駅停車大宮行


ハエ17編成 各駅停車大宮行


遂に撮れた秋田新幹線のE6系スーパーこまち15号。後ろにはE5系のはやぶさと併結運転しています。

この後は撤収しました。
PR


3月9日 田町駅で東京・上野方面の山手線を待ってたら、なんと偶然にもあの全面が緑色のE231系500番台が来ました。
これは、山手線の色であるウグイス電車が運行開始してから今年12月で50周年になるのを記念し、103系のように車体全面が覆われた電車が復活しました。
サントリーの緑茶飲料「伊右衛門」のラッピングがされてますが、このラッピングは3月18日まで運行されます。
なお、50周年記念の全面緑色電車は12月末まで約1年間運行されるみたいです。

偶然来たし発車動画も撮りたかったため、乗車するのはパスし、次の列車にスルーしました。

これが到着・発車動画です。
久々に、過去に撮影した埼京線205系の写真を4枚アップしておきます。


ハエ13編成 南与野にて 2011年9月18日撮影


ハエ18編成 南与野にて 2011年9月18日撮影


ハエ27編成 大崎にて 2011年9月撮影


ハエ28編成 北与野にて 2012年3月26日撮影

1年前の撮影が殆どですが・・・・・。
最近埼京線の撮影してないので、時間のある時は久々に撮影をしたいと思います。
12月15日 この日は新松戸・我孫子駅で常磐線の撮影をして参りました。
なお天気は雨でした・・・・・。

まずは新松戸から

E531系


東京メトロ16000系16107F。鉄道友の会ローレル賞受賞記念ステッカー付き。

ここからは我孫子。

E231系マト103編成。


E233系2000番台マト3編成。


東京メトロ6000系6129Fとの並び。


6000系6014F。

今回の撮影はここまで。この後は買い物のため、常磐線快速、日比谷線を使って秋葉原へ行きました。買い物を終えた後は撤収しました。

~おまけ~

最寄りのさいたま新都心から家に帰る途中、さいたま新都心のけやきひろばではイルミネーションが開催されていました。約20万個のLEDを使用しているみたいです。

2010年7月 新木場駅にて撮影。
205系ケヨ6編成の京葉線全線開業20周年記念ヘッドマークです。
2010年で京葉線全線開業で20周年となり、京葉線の一部の編成でこのHMを掲出して運転されました。
現在は22周年ですね。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
fyuki04061
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
鉄道、パソコン、音楽鑑賞
自己紹介:
埼玉県さいたま市の埼京線沿線に住む、fyuki04061と申します。
ここは、鉄道関係などをここに書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。

コメントの投稿はできませんので、ご了承ください。
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) fyuki04061の普通のブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]